コンテンツ
リンナイのガスコンロ交換|選び方のポイントと価格相場
ビルトインガスコンロはいろいろな機種が各メーカーから販売されていますので、選択肢が豊富で迷ってしまう方も多いでしょう。
ここでは、3大メーカーのひとつであるリンナイのビルトインガスコンロの人気機種や特徴、グレードによる違いや価格相場についてご紹介します。
ビルトインガスコンロ選びで悩んでいる方は、ぜひ参考になさってください。
目次
1.リンナイの3大人気ガスコンロの機能と価格相場
リンナイのビルトインガスコンロの人気機種について、グレード別に解説していきます。
(1)価格相場
リンナイの最上位グレードは「デリシア」、ミドルグレードは「リッセ」、スタンダードグレードは「マイトーン」が人気機種です。
本体価格のほか、工事費込み、税込みの価格相場は以下のようになっています。
ハイグレード:DELICIA(デリシア)
サイズ | 価格相場 |
60cm | 228,000円~ |
75cm | 232,000円~ |
ミドルグレード:Lisse(リッセ)
サイズ | 価格相場 |
60cm | 155,000円~ |
75cm | 158,000円~ |
スタンダードグレード:Mytone(マイトーン)
サイズ | 価格相場 |
60cm | 112,000円~ |
75cm | 120,000円~ |
(2)天板・五徳・グリル比較
グレードによって天板、五徳、グリルの違いがどうなっているのか解説していきます。
ガラストッププレート
ドイツ・ショット社のCERAN(セラン)を採用した「ガラストッププレート」は、カラーバリエーションが豊富で、800℃の温度差にも耐えられる耐久性を備えています。
スモークオフ
グリルの「スモークオフ」は、グリルを利用した際に発生する臭いや煙を軽減する機能です。
ココットプレート
「ココットプレート」は奥行きが305mmあり、さんまを丸ごと4尾やピザを直火で一気に焼ける仕組みになっており、お手入れがしやすいように、これまでの汚れの99.9%をカットしてくれます。
ザ・ココット
デリシア対象の万能鍋「ザ・ココット」は、コンロでもグリルでも利用でき、無水調理や80℃低温調理など可能で調理の幅を広げてくれます。
デリシア | リッセ | マイトーン | |
天板素材 | ガラストップ(セランガラス) | ガラストップ(セランガラス) | ガラストップ(フレームレス) またはパールクリスタル |
天板カラー | 【全5色】プラチナミラー、スパークリングカッパー、アローズホワイト、ツイードシルバー、ナイトブラック | 【全4色】クラウドシルバー、スモーキーピンク、ベイクドキャメル、ナイトブラック | 【ガラストップ素材:全1色】シルキーシルバー 【パールクリスタル素材:全5色】フラットブラック、ライトベージュ、ミルキーホワイト、サクラグレージュ、アイスグレー |
五徳 | ステンレス ホーロー | ホーロー | ホーロー |
グリル | スライドレール スモークオフ | スライドレール スモークオフ | ボタン式火力調節 |
本体購入特典オプション (別途購入可能) | ザ・ココット ココットプレート ココットプレートカバー | ココットプレート (ワイド) ココットプレートカバー (ワイド) | ココットプレート ココットプレートカバー ※一部機種別売り |
(3)機能比較
グレードごとの機能の違いは次のとおりです。
LED火力確認
ハイグレードのデリシアでは、天板に搭載されたLEDで火力確認できます。
ヒートシンク
ヒートシンク構造は、天板のふく射熱で焦げ付きやすい点を、熱を分散するアルミパネルで改善しています。
シールド構造バーナーリング
シールド構造バーナーリングは、バーナーヘッド上部に汚れが入る隙間を保護してくれます。
鍋なし検知
ハイグレードのデリシアには、鍋が置かれていないと点火できないように、鍋なし検知が搭載されています。
感震停止
感震停止機能は、地震などによる災害時に揺れを感じると自動で消火する機能です。
炊飯機能
炊飯機能では、ご飯とおかゆの2種類があり、ガスならではの炊き上がりを実現しています。
デリシア | リッセ | マイトーン | |
LED火力確認 | 〇 | × | × |
ヒートシンク | 〇 | 〇 | × |
シールド構造バーナーリング | 〇 | 〇 | 〇 |
鍋なし検知 | 〇 | × | × |
感震停止 | 〇 | 〇 | 〇 |
炊飯機能 | 〇 後部バーナー ※土鍋対応 | 〇 後部バーナー | 〇 左バーナー |
2.リンナイガスコンロの特徴と選び方のポイント
ガスコンロにおいて国内トップシェアを誇っているのが、創業100年以上となる老舗のリンナイです。
どのグレードの製品も販売しており、ニーズに合ったビルトインガスコンロを選ぶことができます。
リンナイのビルトインガスコンロの特徴と、選び方のポイントについて解説していきましょう。
(1)天板
中上位機種のリッセとデリシアは、カラーバリエーションが豊富なガラストップの天板で、リンナイ独自の「イージークリーン天板」のため汚れがつきにくく、拭くだけで汚れを落とせるのでお手入れが楽です。
なるべくお手入れに時間を割きたくないが、清潔感は維持したい人におすすめです。
(2)五徳
五徳は小径化しており、お手入れがしやすくなっています。
特にデリシアの五徳はコンパクトサイズのピュアステンレス製のため、美しく耐久性にも優れています。
よりお手入れが簡単なのが、最上位グレードのデリシアです。
(3)グリル
中上位機種であればスモークオフの機能があるので、グリルの脱臭や脱煙に優れているのがリンナイの特徴です。
そのため、気密性の高いマンションなどの集合住宅に適しています。
さらに、野菜や肉を包み込むように加熱する全周加熱でさらにおいしく調理したいのであれば、ザ・ココットに対応しているデリシアがおすすめです。
(4)デザイン
リンナイのビルトインガスコンロはシステムキッチンと一体感があり、デザイン性でも評価されています。
中上位機種であればカラーバリエーションも多彩なので、自分の好みに合ったデザインのビルトインガスコンロを選ぶことができます。
(5)オプション機能
中上位機種は「プラスアールレシピ」というアプリに連動していますので、食材で料理を選んだり、調理法で選んだりと料理のレパートリーを増やすことができますし、オート調理なので手間もかかりません。
お手入れだけではなく、いろいろな料理にチャレンジしたい人にもリンナイのビルトインガスコンロは最適です。
(6)価格相場
リンナイのビルトインガスコンロは、どのグレードも平均的な市場価格相場です。
価格が平均的にもかかわらず機能性に優れているため、ミドルグレードのリッセを中心に高い人気を誇っています。
コストの安いビルトインガスコンロを探しているのであれば、ほかのメーカーを選んだ方がいいでしょう。
3.リンナイのガスコンロ・エラーコード一覧
リンナイのビルトインガスコンロを使用していて「故障かな?」と思ったら、まずは操作盤に表示されるエラーコードを確認してみてください。
(1)リンナイのガスコンロのエラーコードの見方
3桁のエラーコードが表示される場合、上2桁がエラーの内容を示しており、下1桁は不具合が生じている場所を示しています。
下1桁については、1~4まではバーナー、5はグリルです。
2桁のエラー表示と共に、エラー箇所が具体的に表示される機種もあります。
(2)エラーコード一覧
修理依頼が必要な場合は、必ずガスの元栓を閉めたことを確認した上で、メーカーか修理業者に連絡しましょう。
乾電池を交換するとエラーコードの表示が消える場合もありますので、業者に依頼する前に一度試してみましょう。
エラーコード | 内容 | 対処法 |
00 | 点火して120分以上経過したための自動消火 | 改めて点火 |
02 | グリルの高温化 | 時間をおいてから再操作 |
03 | 鍋なし検知 | 鍋を置いてもエラーが表示される場合は修理依頼必要 |
06 | 電池消耗 | 乾電池交換 |
11 | 着火不具合 | 時間をおいてから再操作 |
12 | 立ち消え安全装置作動 | 時間をおいてから再操作 |
14 | 過熱防止機能作動 | 時間をおいてから再操作 |
22 | 感震停止機能作動 | 時間をおいてから再操作 |
24 | 部品の故障 | 修理依頼必要 |
31 | 温度センサーの故障 | 修理依頼必要 |
32または33 | グリル過熱防止センサー故障 | 修理依頼必要 |
34または35 | 天板表示温度センサー故障 | 修理依頼必要 |
40 | 感震器断線 | 修理依頼必要 |
60 | 冷却ファン故障 | 修理依頼必要 |
76 | 電子部品の通信エラー | 修理依頼必要 |
50、51、79、80、81 | バルブ・モーター・電磁弁故障 | 修理依頼必要 |
53、70、71、72 | 電子部品故障 | 修理依頼必要 |
4.まとめ
トップシェアを誇るリンナイですから、その機能性やデザイン性もトップクラスです。
ガスコンロ交換をする際にどこまでの性能を必要とするかでグレードも変わってきますし、価格も大きく異なりますので、自分のニーズを確認してからどの機種にするのか選ぶようにするのがおすすめです。